明解解剖生理学実験
978-4-7827-0578-0 C3077
渡辺嘉郎・加納堯子・加納碩雄
順天堂大学 渡辺嘉郎・順天堂大学 加納尭子 武蔵野栄養専門学校 加納碩雄 共著
B5・並製・152頁/定価 2,530円(本体2,300円)
解説編と実験編の二部構成で実験に必要な知識を系統的かつ,コンパクトで理解しやすいようにまとめた初学者用テキスト。血圧の測定から血液・尿・消化・味覚に至るまで,具体的にわかりやすくする実験で楽しく学び,効率よく習得する。
目 次
解説編
1 循環器系
1-1 心 臓
位置と構造
内 腔
心臓に出入りする主な血管および血流方向
心臓に分布する血管
心臓の拍動
心臓周期(収縮期,弛緩期)
心拍動数
心拍出量
心 音
脈 拍
心臓の活動電位
1-2 血 管
動 脈
静 脈
血流速度
血 圧
1-3 血 液
血液の量と性質
組 成
有形(血球)成分
液体成分
血液のはたらき
血液の循環
血液の凝固
免 疫
免疫グロブリン(抗体)
2 呼吸器系
2-1 構 成
鼻 部
咽 頭
口 部
喉 頭
気管,気管支
肺
肺 胞
2-2 生 理
呼吸・ガス交換・ガス分布
呼吸運動
特殊な呼吸
3 肝 臓
肝臓の血管系・血液循環
肝小葉・肝細胞
肝臓の働き
胆のう
4 腎 臓
構 成
物質のろ過
尿
排 尿
5 消化器系
構 成
口 腔
食 道
胃
十二指腸
小 腸
大 腸
6 感覚器系
感覚の種類
味 覚
嗅 覚
7 栄養と代謝
栄養素
糖 質
タンパク質
脂 質
ビタミン
無機質
8 体 液
体液の酸・塩基平衡とその調節(緩衝作用)
体液の恒常性
脱水縮合反応
実験編
1 血圧の測定
健康と血圧
正しい血圧の測り方
安静時と運動時の血圧測定
聴診器と手動血圧計を用いての血圧測定(聴心法)
血圧測定時の注意
2 血液について
2-1 血液成分
電気泳動による血漿タンパク質の分画(A/G比の測定)
コレステロール値の測定
2-2 血球成分
血球の観察
ヘマトクリットHt値の測定
ヘマトクリット値の測定法(ヘマトクリット管法)
血色素濃度の測定
2-3 血液型の判定
3 肝機能の実験
糸球体のろ過機能
尿の検査(テストペーパー使用)
4 消化の実験
4-1 消化酵素の働き
デンプンの消化
タンパク質の消化
脂質の消化
乳化脂肪酸および非乳化脂肪酸の比較
中性脂肪の加水分解実験
5 緩衝作用の実験
6 脱水縮合反応の実験
7 味覚の実験
味の判定
弁別テスト
対比効果
相重効果
付 録
ワンポイントチェック問題
備 考
品切れ 重版予定なし
三共出版で購入?